NPO法人ハウスキーピング協会認定
「整理収納アドバイザー2級」認定講座
春に向けて!
整理収納のスキルを身につけて、
新生活で良いスタートを切ってみませんか?
整理をしてお部屋がスッキリしていると家事も楽になりますよ!
朝のバタバタ・イライラから卒業しましょう!
岐阜県多治見市で開催!
『整理収納アドバイザー2級認定講座』のご案内です!
◆日時◆
2019年 3月9日(土) 9:30~16:30
◆会場◆
多治見市役所 駅北庁舎 (4階 会議室)
〒507-8703 岐阜県多治見市音羽町1丁目233番地
※多治見駅北口から徒歩で約3分。
『北口』つきあたり左側の階段を降りて頂くとスムーズかと思います。
◆定員◆
8名(定員人数になり次第締め切らせて頂きます。)
「整理収納アドバイザー2級」について
「整理収納アドバイザー2級」は
NPO法人ハウスキーピング協会認定の資格です。
整理収納はモノと向き合うことから始まります。
基本的な 『整理の考え方』
具体的な 『整理の方法』
実践的な 『収納のコツ』 を、
事例を交えて詳しく学ぶことができます!
1日の講座でほぼ100%資格取得が可能です!
カリキュラム
- 整理の効果について考える
- 現状の整理のレベルを知る
- モノの本質と人との関わりを考える
- 整理を妨げる要因を知る
- 整理収納5つの鉄則
- 覚えておきたい収納の原則
- 整理収納の理論に基づいた実例
- まとめテスト
概要
受講料 | 23,100円(税込) /テキスト代、認定料含む
※キャンセル料 |
---|---|
受講資格 | どなたでも受講できます ※整理収納アドバイザー3級を取得していなくても受講できます |
認定証 | 受講後約1ヶ月で郵送いたします ※受講後1ヵ月を過ぎても認定証が届かない場合は、協会にお問い合わせください ※受講後2ヵ月以上過ぎてのご連絡は、紛失扱いとなり再発行手数料2,160円がかかります |
資格有効期限 | なし ※更新の必要はありません! |
※教材:整理収納アドバイザー2級認定講座公式テキスト「一番わかりやすい整理入門」
(テキストを既にお持ちの方はお申込み時にお知らせください。)
※詳細は ハウスキーピング協会HPのホームページでご確認ください!
お申し込み方法
◆ハウスキーピング協会HPから申し込む→ ハウスキーピング協会HP
◆こちらのHPから申し込む→お申し込みはこちら
◆お電話で申し込む→090-2619-0363
*注意事項*
- 最少催行人数の2名に達しない場合は、講座を開催することができません。
その場合は、受講日の変更をお願いするか、
受講料の全額返金させていただくことになりますが、予めご了承ください。 - 1/4以上の遅刻または早退がある場合は、認定されませんのでご注意ください。
- 講座中の録音/録画等は、固くお断りしておりますので予めご了承ください。
持ち物
- 筆記用具(ペン・ノート) ※付箋(ポストイット)があると便利です!
- 飲み物・昼食(お昼休憩が短いのでお持ちいただくことをオススメします)
※飲食後のゴミは恐れ入りますが お持ち帰り頂く様お願いいたします。
このような方にオススメです!!
- 部屋が片付かなくて困っている
- 片付けが苦手でどこから手をつけていいかわからない
- 片付けたはずなのにすぐに散らかってしまう
- 家族が片付けてくれなくてイライラしてしまう
- 子供に正しい整理の仕方を教えてあげたい
- スキルアップとして取得したい など。
整理収納の正しい知識が身につくと、、、
● 自宅が片づいて快適に過ごせるようになります!
● 職場環境の改善に役立ちます!
● 整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格が得られます!
グループでの受講をご希望の方へ
お友達同士、職場の仲間など、お知り合い同士のグループで受講したい!
3名以上でお申し込みいただければ、
他の日程で2級認定講座を開催も可能です!
(会場は名古屋市、多治見市近郊でお願いします)
子育て中のママさんなど
1日6時間の講座は時間的に難しい場合は
3時間×2日間の日程も可能です。
ご希望の日程や会場など、お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームよりお願いいたします!